ホール料金表
市民ホール
●施設料金表●
日頃から当センターをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。このたび、当センターでは平成29年10月1日受付分から次表のとおり料金を改定いたしました。料金の改定にあたりましては、施設を利用される方と、利用されない方の負担の公平化を図る観点から、施設の運営経費と収入額を比較・検討し、利用される方に過大な負担とならないよう十分に考慮して見直しを行いました。
今後とも利用しやすい施設を目指して努力してまいりますので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
( )内は旧料金
時間区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
利用区分 | 9時から 12時まで |
13時から 17時まで |
18時から 22時まで |
9時から 22時まで |
||
大ホール | 全客席を使用する場合 | 平日 | 39,300円 (35,800円) |
52,000円 (47,800円) |
52,000円 (47,800円) |
131,000円 (119,500円) |
土曜日、日曜日及び祝日 | 47,100円 (42,900円) |
62,500 (57,000円) |
62,500 (57,000円) |
157,000円 (143,000円) |
||
1階客席のみを使用する場合 | 平日 | 27,400円 (25,000円) |
36,600円 (33,400円) |
36,600円 (33,400円) |
91,500円 (83,500円) |
|
土曜日、日曜日及び祝日 | 32,800円 (30,000円) |
43,800円 (40,000円) |
43,800円 (40,000円) |
109,500円 (100,000円) |
||
楽屋1 | 720円 (660円) |
960円 (880円) |
960円 (880円) |
2,400円 (2,200円) |
||
楽屋2 | 930円 (850円) |
1,200円 (1,100円) |
1,200円 (1,100円) |
3,100円 (2,850円) |
||
楽屋3 | 930円 (850円) |
1,200円 (1,100円) |
1,200円 (1,100円) |
3,100円 (2,850円) |
||
楽屋4 | 1,150円 (1,050円) |
1,500円 (1,400円) |
1,500円 (1,400円) |
3,850円 (3,500円) |
||
楽屋5 | 1,150円 (1,050円) |
1,500円 (1,400円) |
1,500円 (1,400円) |
3,850円 (3,500円) |
||
楽屋6 | 1,950円 (1,800円) |
2,650円 (2,450円) |
2,650円 (2,450円) |
6,750円 (6,150円) |
||
小ホール | 平日 | 13,700円 (12,500円) |
18,200円 (16,600円) |
18,200円 (16,600円) |
45,700円 (41,700円) |
|
土曜日、日曜日及び祝日 | 16,300円 (15,000円) |
21,800円 (20,000円) |
21,800円 (20,000円) |
54,500円 (50,000円) |
||
楽屋7 | 1,300円 (1,200円) |
1,800円 (1,650円) |
1,800円 (1,650円) |
4,550円 (4,150円) |
||
楽屋8 | 600円 (550円) |
800円 (740円) |
800円 (740円) |
2,000円 (1,850円) |
||
楽屋9 | 600円 (550円) |
800円 (740円) |
800円 (740円) |
2,000円 (1,850円) |
||
リハーサル室1 | 9,200円 (8,400円) |
12,300円 (11,200円) |
12,300円 (11,200円) |
30,800円 (28,000円) |
||
リハーサル室2 | 5,050円 (4,600円) |
6,750円 (6,150円) |
6,750円 (6,150円) |
16,900円 (15,400円) |
||
控室1 | 450円 (420円) |
600円 (560円) |
600円 (560円) |
1,500円 (1,400円) |
||
控室2 | 670円 (610円) |
900円 (820円) |
900円 (820円) |
2,250円 (2,050円) |
||
控室3 | 780円 (720円) |
1,000円 (960円) |
1,000円 (960円) |
2,600円 (2,400円) |
||
控室4 | 360円 (330円) |
480円 (440円) |
480円 (440円) |
1,200円 (1,100円) |
||
控室5 | 600円 (550円) |
800円 (740円) |
800円 (740円) |
2,000円 (1,850円) |
- この表において「祝日」とは、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日をいう。
- 入場料又はこれに類するもの(以下「入場料等」という。)を1人につき1,000円以上(入場料等に区分がある場合は,その区分の最高金額が1,000円以上)を徴する場合は、当該使用料の2倍の額とし、物品の販売又はこれに類する行為を目的として利用する場合は、当該使用料の12倍の額とする。
- 時間区分外に利用する場合の時間外に係る使用料は、時間区分外1時間(1時間に満たないときは、1時間とする。)につき、当該使用料の1時間当たりの使用料とする。ただし、午前9時から午後5時まで又は午後1時から午後10時まで引き続き利用する場合の時間区分外に係る使用料は、徴しないものとする。
- ホールを利用する者で、当該利用に係る舞台練習のためにホールを利用する場合の使用料は、当該使用料の5割に相当する額とする。ただし、前2号の規定を適用した場合は、これらの号の規定により算定した額の5割に相当する額とする。(本番との時間区分が空いた場合は適用外)
- 次のいずれかに該当しない人が利用する場合の料金は、上記料金表の額の1.5倍とする。ただし、前3号の規定を適用した場合は、これらの号の規定により算定した額の1.5倍とする。
○市内に在住・在勤・在学
○碧南市・安城市・知立市・高浜市・東浦町に在住 - 前3号の使用料の計算において、10円未満の端数が生じた場合は、その端数金額を切り捨てる。
●附帯設備 使用料金表●
区分 | 物品名 | 単位 | 金額 (1回あたり・消費税込み) | <単位:円> | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大ホール | 小ホール | リハーサル室 1 | リハーサル室 2 | ||||
照明設備 | 講演会セット | 一式 | 7,600円 | 5,400円 | 3,400円 | ||
演奏会Aセット | 一式 | 7,200円 | 5,500円 | 3,400円 | |||
演奏会Bセット | 一式 | 12,500円 | 7,000円 | ||||
センターピンスポットライト | 1台 | 1,300円 | 500円 | 500円 | |||
サスペンションライト | 1列 | 600円 | 500円 | ||||
ボーダーライト | 1列 | 300円 | 200円 | ||||
アッパーホリゾントライト | 一式 | 1,200円 | 300円 | ||||
ロアーホリゾントライト | 一式 | 1,200円 | 300円 | ||||
シーリングライト | 一式 | 1,400円 | 800円 | ||||
フロントサイドライト | 一式 | 1,300円 | 500円 | ||||
プロセニアムライト | 一式 | 400円 | 300円 | ||||
トーメンタルライト | 一式 | 300円 | |||||
東西バトンライト | 一式 | 300円 | |||||
フットライト | 一式 | 300円 | 200円 | ||||
スポットライト | 1台 | 100円 | 100円 | 100円 | ※100円 | ||
特殊効果機器 | 1台 | 100円 | 100円 | ※100円 | ※100円 | ||
ストリップライト | 1台 | 100円 | 100円 | ※100円 | ※100円 | ||
映写設備 | ビデオプロジェクター | 1台 | 5,300円 | ||||
移動用ビデオプロジェクター | 1台 | 2,000円 | 2,000円 | ※2,000円 | ※2,000円 | ||
音響設備 | 基本セット | 一式 | 11,300円 | 4,900円 | 1,700円 | ||
音響調整卓 | 一式 | 9,400円 | 4,500円 | 1,200円 | |||
スピーカー | 一式 | 3,500円 | 900円 | 600円 | |||
マイクロホン | 1本 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | ||
ワイヤレスマイクロホン | 1本 | 100円 | 100円 | 100円 | 100円 | ||
CD・MDプレーヤー | 1台 | 600円 | 600円 | 600円 | 600円 | ||
移動型ミキサー | 1台 | 1,900円 | 1,900円 | ※1,900円 | 1,900円 | ||
楽器 | ピアノ (調律代含まず) |
スタインウェイ D-274 | 1台 | 7,700円 | |||
ヤマハ CF-Ⅲs | 1台 | 5,200円 | |||||
スタインウェイ D-274 | 1台 | 7,500円 | |||||
ヤマハ FC | 1台 | 1,000円 | |||||
ヤマハ C5(※1) | 1台 | 1,000円 | 1,000円 | ||||
和だいこ | 1基 | 400円 | 400円 | ※400円 | ※400円 | ||
ティンパニ(※2) | 一式 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | ||
舞台設備 | 音響反射板(ライト付き) | 一式 | 6,200円 | 2,800円 | |||
所作台 | 一式 | 6,000円 | |||||
松羽目 | 1枚 | 1,200円 | |||||
竹羽目 | 1枚 | 1,200円 | |||||
鳥屋囲い | 一式 | 1,100円 | |||||
金屏風 | 1双 | 1,300円 | 1,300円 | ※1,300円 | ※1,300円 | ||
銀屏風 | 1双 | 1,300円 | 1,300円 | ※1,300円 | ※1,300円 | ||
平台 | 1台 | 200円 | 200円 | 200円 | ※200円 | ||
演台(花台・脇台付き) | 一式 | 600円 | 500円 | ||||
司会者台 | 1台 | 400円 | 400円 | ※400円 | ※400円 | ||
指揮者台 | 1台 | 900円 | 900円 | ※900円 | ※900円 | ||
演奏者用譜面台(ライト付き) | 1台 | 100円 | 100円 | ※100円 | ※100円 | ||
地がすり | 1枚 | 600円 | 600円 | ||||
しゃ幕 | 1枚 | 1,100円 | |||||
バレエシート | 一式 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | ||
スクリーン | 一式 | 800円 | 700円 |
附帯設備の使用料は、時間区分ごと(午前、午後又は夜間をそれぞれ1回、全日を3回とする)に必要です。
※:お申し込み時にご相談ください。
※1:先着順。
※2:ホール優先備品。