【重要】令和3年2月末までの施設利用における新型コロナウィルス感染拡大予防対策
刈谷市総合文化センター・アイリスは刈谷市の指示の下、新型コロナウィルス感染拡大予防対策を行っております。
内容は以下の通りです。
利用上の注意事項
利用者は、感染防止対策の徹底を図り、感染リスクが高いと判断される場合、利用の再検討をお願いします。また、感染拡大防止のため、以下の対策を行ってください。
・マスクを着用すること
・手指を消毒すること
・発熱、咳、咽頭痛など体調不良の場合は利用を控えること
・利用する部屋等の換気を行うこと(適時)
・人と人の距離をできる限り2m空けること
定員制限
9月19日(土曜日)から令和3年2月末まで
定員の2分の1以下の人数(下表参照)での利用をお願いします。
・刈谷市民ホール(総合文化センター内)
定員の目安 |
||
部屋名 |
通常 |
対策 |
大ホール |
1,541席 |
770席以下 |
小ホール |
282席 |
141席以下 |
リハーサル室1 |
92名 |
46名以下 |
リハーサル室2 |
51名 |
25名以下 |
・中央生涯学習センター(総合文化センター内)
定員の目安 |
||
部屋名 |
通常 |
対策 |
401研修室 |
55名 |
27名以下 |
402研修室 |
82名 |
41名以下 |
403、404、405、406研修室 |
各30名 |
各15名以下 |
407、408研修室 |
各12名 |
各6名以下 |
501、502、503、504講座室 |
各37名 |
各18名以下 |
展示ギャラリーA、B、C |
あわせて100名 |
あわせて50名以下 |
陶芸室 |
25名 |
12名以下 |
創作活動室1 |
25名 |
12名以下 |
創作活動室2 |
13名 |
6名以下 |
調理実習室 |
55名 |
27名以下 |
パソコン研修室 |
12名 |
6名以下 |
多目的練習室1 |
10名 |
5名以下 |
多目的練習室2 |
9名 |
4名以下 |
音楽室1 |
15名 |
7名以下 |
音楽室2 |
10名 |
5名以下 |
音楽スタジオ |
6名 |
3名以下 |
和室1、2、3 |
各12名 |
各6名以下 |
※なお、以下の内容に該当する場合は愛知県との事前相談をお願いします。
・参加者の把握が困難なもの
・定員50%を超えて利用する場合(大、小ホール以外は当館にご相談ください。)
・全国的又は広域的な人の移動が見込まれる場合(大、小ホール以外は当館にご相談ください。)
【相談窓口】
愛知県防災部防災危機管理課 危機管理・国民保護グループ
電話:052-954-6143
資料
詳細は以下のファイルを参照してください。
「人数上限の目安」と「収容率の目安」
https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/kenkoiryo/oshirase/corona_event.files/kizyunn.pdf
文化庁通知
刈谷市が主催するイベント・行事等開催の判断基準について
https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/kenkoiryo/oshirase/corona_event.html
刈谷市民ホール(総合文化センター内)
https://www.city.kariya.lg.jp/shisetsu/bunkashiminkouryu/kariyashiminhoru/index.html
中央生涯学習センター(総合文化センター内)
https://www.city.kariya.lg.jp/shisetsu/bunkashiminkouryu/syogaigakusyusenta/index.html