MENU

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

色を変える

  • 標準

文化工房かりや

企画講座「知っているようで知らない産業都市かりや」

各回さまざまな分野の講師を迎えて、産業としかりゃを紐解いていきます。

「目からうろこ!」刈谷市の新しい発見ができる講座です。

 

日時:

2024年

・7月20日(土)13:30~14:30「刈谷の産業の歴史」➡️終了

 [講師]刈谷市歴史博物館

    学芸員 井筒康人氏

・9月9日(月)19:00~20:30「景観からみる刈谷」➡️終了

 [講師]建築家 九州大学大学院工学院環境設計部門

    教授 鵜飼 哲矢氏 
・11月10日(日)13:00~14:30「産業文化都市刈谷のなりたち」➡️終了

 [講師]刈谷市文化財保護審議会

    会長 山田 孝氏

2025月

・1月11日(土)13:00~14:30「産業の発展と商業への変遷」➡️終了

 [講師]私のふるさとワークショップ

    代表 大野 裕史氏・杉浦 伸司氏

 →1/11(土)開催講座のみ

 会場が、刈谷市中央図書館 2階 視聴覚室へ変更になりました。

1/11(土)会場変更についてのお詫びとご案内

 

・ 3月10日(月) 19:00~20:30「刈谷・過去から未来」

 [講師]前刈谷市副市長 川口 孝嗣氏

 

募集人数:各回先着50名(刈谷市在住・在勤・在学の方)

会場:4階研修室 ※1/11(土)のみ刈谷市中央図書館2階視聴覚室にて開催

参加費:無料

申込方法:各講座当日までに、申込用紙(刈谷市内公共施設、総合文化センター受付で配布)を
直接総合文化センター1階総合受付にてお申込みください。または下記URLよりお申込みください。

https://docs.google.com/forms/d/1NqJ2frEeNPdg20hvH-mvDuOG1HhBBWWRykOq0PCA9fw/edit

 

※当日までに定員になった回については受講をお断りさせていただきます。ご了承ください。

※申込多数の場合抽選し、後日結果は全員に、郵送にてお知らせいたします。

「文化工房かりや」とは

「文化工房かりや」とは刈谷の新たな魅力を発信することを目的として、刈谷市総合文化センターで 開催する事業をセンター指定管理者・刈谷市と共に企画・制作する市民グループで平成23年4月に結成されました。 総合文化センターを拠点として、当初下記④の事業企画部会を中心に活動していましたが、徐々に活動の幅を広め、 現在下記の6つの部会に分かれて活動しています。(括弧内は活動開始時期。)

①運営部会(平成24年4月~)

ボランティア団体としての自立した活動を目指し、各ミーティングの議事進行や記録を行います。

その他、団体全体に関わる研修なども計画し、他館ボランティアとの交流会なども実施しています。

(23年度:武豊町民会館、24年度:長久手市文化の家、25年度:可児市文化創造センター)

③フロント部会 (平成24年7月~)

劇場スタッフとしての接遇研修と、総合文化センター自主事業等での実地研修を経験しながら、大小ホールの催事(主に会館自主事業)や文化工房かりやのイベントで会場案内や受付などを行なっています。

④事業企画部会 (平成23年4月~)

地域文化を育むためのアートマネジメントについての研修、及び公演の制作に向けての研修とワークショップを実施し 文化工房かりやの主催事業として舞台公演の企画制作と公演(会場:センター小ホール)を行います。

⑤アールマルシェ部会 (平成24年12月~)

1階のエントランスアトリウムを使っての無料イベントの企画運営を行います。

出演者は市民の公募によって選出しており、地域住民の日常的な文化活動の発表の場を提供することを目的としています。

日程などの詳細はイベント情報に随時アップします!

■文化工房かりやに関するお問い合わせ先

刈谷市総合文化センター 事業担当

・電話:0566-21-7430

・e-mail:event(アット)kariya.hall-info.jp

刈谷市文化センター アイリス

住所
〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2-104
開館時間
9:00~22:00
施設利用受付時間
9:00~21:45
チケット販売受付時間
10:00~21:00
休館日
毎月第1月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
その他施設設備の保守点検等で臨時休館する場合があります。
お問い合わせ
TEL:0566-21-7430 FAX:0566-21-7440

市民プロジェクト ―参加する―

PAGETOP