舞台芸術活動支援事業
舞台芸術活動支援事業の対象団体を募集します!(令和3年度実施分)
『刈谷市総合文化センターの小ホールで公演をしてみませんか?』
刈谷市総合文化センターは、日頃から舞台芸術に取り組まれている市民の方の活動を支援します!
今回は、令和3年4月1日(木)~4年3月31日(木)の間に小ホールで公演を開催する方を募集!
みなさまからのたくさんのご応募をお待ちしております!
※本事業は刈谷市の舞台芸術の振興を目的としています。
令和3年度の募集は終了いたしました。
支援内容
1)会場費免除
仕込み・リハーサル1日+公演日1日=計2日間の会場費(小ホール及び楽屋)・備品使用料の免除。
2)公演の制作と実施に関わるアドバイス
3)総合文化センター運営協力
・プレイガイド業務(総合文化センター窓口・HP、大手プレイガイドなど斡旋)
・当日運営スタッフ(センター職員・ボランティアスタッフによるサポート)
4)広報協力
総合文化センター
・センターホームページへの公演情報掲載
・センター情報誌「カリヤノ」への公演情報掲載
・センター内でのポスター・チラシ設置
・近隣施設へのチラシ発送
刈谷市・刈谷市教育委員会
・後援名義使用の許可
・市民だよりへの掲載
・生涯学習課所管施設(図書館・美術館等)へのポスター・チラシの設置
支援対象活動
・令和3年4月1日(木)~令和4年3月31日(木)までの間に総合文化センター小ホールで実施する事業 (新規公演に限る)
・刈谷市の文化振興に貢献する芸術文化事業
・入場料を設定する事業
・市民の鑑賞の機会や市民文化の向上に貢献できるような提案をしている事業
・応募団体が自ら企画・運営する事業
※既に会場を押さえている団体も可。また、結果通知(8月下旬予定)後の優先予約が可。
※下記のいずれかに該当する事業は公募の対象としない
・毎年行うような定例的な公演(特別企画を実施する場合は対象になる場合あり。)
・政治、宗教または営利・宣伝を目的とした公演
・当支援がなくても十分に事業ができると思われる公演
・入場者が限定され、一般の方の参加・鑑賞の機会が認められないもの
・入場料を設定しない無料公演
募集対象
下記のいずれかに当てはまる方を対象とします。
・代表が刈谷市内に在住・在勤・在学である。もしくは安城市、知立市、碧南市、高浜市、東浦町に在住している。
・活動の拠点が刈谷市内である。
※公演準備や当日に至るまでの報告・協議等ができる運営体制を持つことが条件。
審査項目
事業の内容について:魅力度、市民の参加しやすさ、独創性、芸術性、中立・公正性
運営組織に関する視点:実現性、主体性、発展・継続性
刈谷市の文化振興としての視点:特色性、育成度、啓発度、話題性
スケジュール
募集〆切…令和2年6月30日(火)22:00まで
※郵送の場合6月30日(火)必着
1次選考合否…令和2年7月中旬(予定)
2次選考〆切…令和2年8月中旬(予定)
合否通知…令和2年8月下旬(予定)
事業実施…令和3年4月1日(木)~4年3月31日(木)の間の希望日
事業完了報告書提出…事業完了後1か月以内
応募に関して
【必要資料】
1次選考…
①公演の内容が分かる資料(映像または音源)
※10分程度に編集したものでお願いします。
※新しく撮ったものが望ましいが、類似過去資料でも可。
②申込書
※同様のものを合わせて2部。
※副本はモノクロコピーで綴じ込みなし。サイズはA4で統一してください。
※提出頂いた書類は返却致しませんのでご了承下さい。
2次選考…
①事業概要書
②収支予算書
※1次選考通過後にご提出いただきます。
【応募方法】
総合文化センター総合案内に直接提出 または 郵送
その他
1)チラシ等印刷物に関して
チラシ等印刷物を作成する場合、以下の表記が必須となります。
「令和3年度 刈谷市総合文化センター舞台芸術支援事業」
「協力:刈谷市・刈谷市教育委員会・刈谷市総合文化センター(指定管理者:KCSN共同事業体)」
2)このプロジェクトに関する質問 当プロジェクトに関する質問・ご相談は随時メールまたは電話にて受付しますので、お気軽にご連絡ください。 こちらへの回答は、公平性を期すために当センターHPにも掲載いたしますのでご了承下さい。 また、「よくある質問」も併せてご確認ください。
※内容によってはお答えできない場合もございます。(審査に関わる内容等)
※対面での質問・ご相談は受け付けておりません。
■お問い合わせ 刈谷市総合文化センター 舞台芸術活動支援事業担当
・電話:0566-21-7464
・e-mail:event(アット)kariya.hall-info.jp
- 住所
- 〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2-104
- 施設利用受付時間
- 9:00~22:00
- チケット販売受付時間
- 10:00~21:00
- 休館日
- 毎月第1月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
その他施設設備の保守点検等で臨時休館する場合があります。 - お問い合わせ
- TEL:0566-21-7430 FAX:0566-21-7440